・会社概要
企業理念
私たちは、
  1. 「快適教習」をとおして交通事故や違反を起こさない優良運転者を育成します。
  2. 「地域の交通安全センター」としての役割を果たし、交通安全啓蒙活動をとおして地域社会に貢献します。
学校概要
名称 近畿自動車教習所
管理者 清水 利男
所在地 〒578−0925 東大阪市稲葉4−1−1
【交通アクセスページ】
連絡先 Tel:072-961-3861 Fax:072-965-5182
設立 昭和33年7月5日
職員数 44名(内女性指導員6名、事務員5名) 平成21年1月5日現在
教習関係
  • 第一種普通自動車
  • 大型二輪車
  • 普通二輪車
  • 審査(普通・二輪)
講習関係
  • 高齢者講習
  • 違反者講習(普通・二輪)
  • 初心運転者講習(普通・普通二輪・原付)
企業関係
  • 新入社員向け安全運転講習
  • 事故経験者向け安全運転講習
  • エコドライブ講習
  • 原付講習
  • オーダーメイド型安全運転講習
沿  革
当校は、昭和33年に株式会社近畿自動車教習所として、東大阪・河内の地に設立されました。
昭和35年に指定自動車教習所制度が始まると共に指定を取得し、大阪府公安委員会指定自動車教習所として、現在まで50年の歴史を刻んでまいりました。卒業生の数も10万人を超え、地域の多くの方々が当校で自動車免許を取得されています。設立当初に当校で練習あるいは教習された方々が高齢者講習を受講される事も珍しくありません。

現在は、普通自動車免許(AT/MT)と自動二輪免許(大型/普通)に係る教習業務と、初心運転者講習や違反者講習及び高齢者講習などの講習業務を行っています。又、春と秋の交通安全運動期間中には交通安全の集いを通して教習所を一般に開放しています。

この他にも、企業研修等を通じて安全な運転者の育成と地域の交通安全センターとしての役割を果たしています。
ご予約 学科配当表 ムサシ
 TOP
 教習料金
 7リリーフのご案内
 お問い合わせ
 お友達紹介制度
 免許取得をお考えの方に
 近畿の特色
 会社概要
 プライバシーポリシー
 サイトマップ



フリーダイヤル:0120-013861